あべのタスカルで防災学習

4月20日女性部役員4人で大阪市立阿倍野防災センター・体験型防災学習施設「あべのタスカル」へ行ってきました。
最初にタスカルシアターで、高さ6mの巨大スクリーンで災害の恐ろしさをリアルに体感し、次に、初期消火の手順などを体験、実寸大の映像で津波の怖さを学びました。最後に震度7の体験は身体が吹っ飛びそうになり、とても恐ろしかったです。

この施設に来たのは2回目で、今までは漠然としか災害のことを考えてなかったのですが意識が変わり、地震に備え自宅の冷蔵庫は突っ張りを設置しておこうと決めました。防災グッズも考えて準備するとか、避難支援も知っておくと良いと思えるようになりました。

見学後のランチタイム交流では、やはりこれからの季節、顔の「シミ」の話題などで盛り上がりました。

Follow me!